仕事No. | 17010-16030951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 愛里巣福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 石川県野々市市二日市5丁目333つばきの郷児童館 |
交 通 | 野々市駅 |
業務名 | 児童館運営スタッフ/野々市市勤務/未経験可・経験者も歓迎 |
仕事内容 | 野々市市にあるつばきの郷児童館での運営スタッフのお仕事です。主な業務内容は、以下の通りです。・未就学児対象の遊び・行事の立案・準備・小学生の遊びの支援や見守り・事務処理(書類の作成など)・施設内清掃、安全、衛生管理 など※変更範囲:放課後児童クラブ支援員の業務★経験のない方でも、まずはできることから始めていきます。★先輩職員とともに、地域の子供たちの成長を支援していく明るい 職場です。和気あいあいと仕事をしましょう。★職場見学も随時可能です。お気軽にご連絡ください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 995円〜1,285円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★子どもたちの成長を一緒に支える仲間を募集しています! 笑顔あふれる職場で、子どもたちの社会性や自己肯定感を育む サポート・お手伝いをしませんか?【こんな方の応募を待っています】・子どもが好きで、子どもに関わって仕事をしたい方・子どもの成長を見守り、サポートすることに関心のある方・保育士の資格を持っているが、ブランクがある方・資格はあるが、こども園勤務にはハードルが高いと思っている方・児童福祉施設での勤務経験がある方(大歓迎)【明るい職場環境、働きやすい職場です】 児童館では、読み聞かせやリトミックなど、様々なイベントが 開催されています。また、2Fでは、放課後児童クラブも運営 されており、小学生の遊びや学びの場にもなっています。 未経験の方でも、丁寧に指導します。※勤務条件(日数や時間帯)は、柔軟に対応します。ご相談下さい※社会保険の加入については、勤務状況により決まります。※資格取得も応援!様々な研修にも参加していただけます。※応募前の事業所見学は、随時受付。お気軽にご連絡ください。※応募の際はハローワークからの「紹介状」の推奨しています。 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 愛里巣福祉会 |
---|---|
事業内容 | 幼保連携型認定こども園・放課後児童健全育成事業・障がい者就労支援施設・老人グループホーム・障がい者グループホーム等、多数施設があります。 |
所在地 | 〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50 |
従業員数 | 企業全体:170人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:4人 |