仕事No. | 17010-14624351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市下石引町1-1 |
業務名 | 薬剤師 |
仕事内容 | ・調剤・製剤業務、注射薬混注業務、入院患者への病棟での業務など(薬剤指導なども行っていただきます)※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 薬剤師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)17時15分〜02時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 208,884円〜229,381円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労基法により18歳未満の深夜帯の就業等が禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・東海北陸グループ内の病院薬剤師の欠員状況に応じて採用されますので、採用となる18病院は当グループ内の国立病院機構病院が対象となります。薬剤師として採用された後、主任薬剤師、副薬剤部長、薬剤部長と昇任する制度があります。国立病院機構の18病院のほか、国立高度専門医療研究センター及び国立ハンセン病療養所を含めた20病院間において人事異動(人事交流)が行われます。更に、希望により厚生労働省(東京都)等への人事交流があります。・職員駐車場について 月額3千円、通勤距離により利用できないことがあります。・年次有給休暇について 6か月後まで待つことなく、採用の当日に付与されます。日数はその年度の残月数に応じて付与され、翌日4月1日には新たに20日付与されます。・面接日程等の調整はメールで行います。履歴書にメールアドレスを記載してください。 [受付年月日] 2025年5月30日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター |
---|---|
事業内容 | 総合病院 |
所在地 | 〒920-8650 石川県金沢市下石引町1-1 |
従業員数 | 企業全体:70,000人 就業場所:913人 うち女性:692人 うちパート:221人 |