仕事No. | 17010-14001151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 兼六 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 石川県金沢市兼六町1-20 |
交 通 | JR金沢駅 |
業務名 | カフェスタッフ|文化を発信する和カフェ|兼六亭|兼六園 |
仕事内容 | ◆兼六亭カフェでの仕事です。2022年のリニューアルオープンに伴い、兼六園内初の『和カフェ』でオリジナルのパフェや地元のお茶屋のお茶を使ったドリンク、老舗和菓子屋の上生菓子などを提供。石川、金沢の文化を発信する店を目指しています。◆語学力を生かし外国人とコミュニケーションを取りたい方大歓迎です◆学生の方でも応募OKです。北陸で一番観光客が来る兼六園内にあるカフェでアルバイトをしていた経験は就職活動にプラスのメリットばかりです。◆詳細は面接の時にご説明させていただきます。ぜひ、実際に見に来てください。 *変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,100円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【この仕事で得られること】〇長年接客業に従事した先輩社員から接遇応接を学べます。〇就職活動時に学生時代に力を入れたこととして、新規事業に参加し経営陣とともにチャレンジ・試行錯誤したという実績を作ることができます。〇仕事を通じて石川、金沢の文化に触れることができます。(カフェでは地元工芸作家の器を使用し、上生菓子・抹茶・茶葉は地元に古くからある店のものを提供)〇海外の方との接客を通じて、異文化に接する機会が得られます。※日本テレビ『ヒルナンデス』に社員が考案したカフェメニュー「兼六コーラ」が取り上げられました。※3月号JR西ナビに当店掲載。朝食メニュー、カフェメニュー「春の兼六園セット」が取り上げられました。※石川県や金沢市の関係者が視察等に訪れます。※インバウンド向けメニュー、茶道体験などを実施※DXに力を入れており、株式会社エビラボの「需要予測システム」を導入しています。・就業時間に応じ雇用保険、社会保険加入※応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 [受付年月日] 2025年5月19日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 兼六 |
---|---|
事業内容 | 創業106年、兼六園内でお食事処「兼六亭」を運営。2023年リニューアルオープンに伴い、“お殿様のおもてなしを今に伝える”をコンセプトに、文化・観光の拠点を目指しています。 |
所在地 | 〒920-0931 石川県金沢市兼六町1-20 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:15人 うち女性:11人 うちパート:6人 |