仕事No. | 17010-11856451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市富山県富山市福井県福井市石川県小松市 |
業務名 | 郵便配達・仕分け等 |
仕事内容 | 北陸支社エリア内(富山県、石川県、福井県)の郵便局において、お客様からお預かりした郵便物や荷物を住所ごとに仕分けし、お届けするほか、郵便局間の輸送のために仕分け等をする「郵便業務」や切手・年賀はがきなどの郵便商品をご案内する「営業活動」が主な仕事です。始業時間・終業時間は配属される郵便局や、業務の種類により一定ではありません。※雇用開始日は令和7年9月1日以降を予定。※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 専修学校については一般課程を除く [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 原動機付自転車免許 必須 自動二輪車免許 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時20分〜17時20分(2)10時20分〜19時20分(3)13時05分〜22時05分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 214,100円〜218,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:労基法により18歳未満の深夜帯の就業等が禁止、キャリア形成 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 20人 [求人に関する特記事項] ※雇用開始日は令和7年9月1日以降を予定。※手当b欄追記・基本給・手当等は、就業場所・担当業務により異なります。・配属地域により異なります。・職歴を考慮して給与が決定されます。・その他に、営業手当が支給されます。・深夜割増別途支給※就業場所は、相談により決定します。なお、一定期間経過後、配置換え等により就業場所が変更されることがあります。ただし転居を伴う転勤はありません。※採用後、社員としての基本的な心構え、業務上必要な知識、スキルについての研修があります。※基本給・生活関連手当については、当月の24日払い、残業手当などの諸手当については、翌月の24日払いとなります。※入社時の年次有給休暇日数は入社月によって異なります。(9月入社の場合は10日、4月入社の場合は15日など。)また、入社年度の翌年度4月1日には年次有給休暇として16日が発給されます。※マイカー通勤の場合、駐車場代は各自自己負担。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 郵便やゆうパック等に関する窓口事務、印紙の売りさばき、銀行代理業、金融商品仲介業、生命保険・損害保検の募集業務、不動産業、物販業、地方公共団体からの受託業務など。 |
従業員数 | 企業全体:169,961人 就業場所:8,218人 うち女性:3,548人 うちパート:3,905人 |