訪問介護員/年間休日120日/あいの手ケアセンター:富山県氷見市阿尾(社会福祉法人ひみ福祉会(特別養護老人ホームすわ苑・つまま園))(ハローワーク 氷見)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

訪問介護員/年間休日120日/あいの手ケアセンターの業務:富山県氷見市阿尾での勤務(ハローワーク 氷見)

仕事No. 16060-02002651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人ひみ福祉会(特別養護老人ホームすわ苑・つまま園)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 富山県氷見市阿尾410「つまま園」
業務名 訪問介護員/年間休日120日/あいの手ケアセンター
仕事内容 24時間365日対応の定期巡回随時対応型訪問介護・看護です。【定期巡回】施設の車で利用者様の家を訪問し、在宅生活継続の為 に必要な入浴・食事・排泄の身体介護、状態確認・服薬確認・買 い物・安否確認など生活援助の仕事をしていただきます。【随時対応・訪問】体調悪化時や緊急時に素早く柔軟な対応をして います。・現在4名の職員で「住み慣れた家で過ごしたい」という思いのお 手伝いをしています。1日の平均訪問数は26件程度です(氷見 市内)。スマートフォンを利用して記録をしています。・その他利用者様からの緊急連絡に対応するオペレーター業務を行 ないます。 【変更範囲:会社の定める業務】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 業務経験あれば尚可
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)09時30分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
120日
給 与 196,100円〜260,400円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として採用するため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*人事考課制度導入。*賃金に関しては、資格・経験を考慮します*基本給は当月払、手当等は翌月払いとなります。*有給休暇に関し3ヶ月経過後、10日間付与。 (採用月により日数が変動します)*天然温泉メディカルフィットネスクラブスキャン(S-can) を無料で利用できます。(本人のみ)*福利厚生センターソウェルクラブに加入。*賞与以外の一時金あり(金額は特定処遇改善加算の算定額による 昨年度156,000円)■がんばる介護事業所表彰雇用環境部門(H28)■第10回氷見あったか子育て応援賞(R2)■がんばる介護事業所表彰自立支援部門(R3)■とやま健康企業宣言(R5)■氷見いきいき働き方応援賞(R5)■えるぼし認定(R5)*氷見市で初となる「定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業」を 行っています。*ハローワークから応募される際は「紹介状」の交付を受けてくだ さい。*オンライン自主応募可オンライン自主応募の場合は紹介状不要。
[受付年月日]
2025年11月14日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
氷見公共職業安定所

社 名 社会福祉法人ひみ福祉会(特別養護老人ホームすわ苑・つまま園)
事業内容 老人福祉施設をはじめとする介護保険事業。特別養護老人ホームすわ苑・つまま園を運営し、思いやりの心・感謝の心・挑戦する心を持って「笑顔あふれる暮らし」を実現していきます。
所在地 〒935-0031 富山県氷見市柳田3892-1
従業員数 企業全体:166人 就業場所:45人 うち女性:32人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加