| 仕事No. | 16040-04988351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 共和土木株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 富山県黒部市荒俣1600 |
| 交 通 | あいの風とやま鉄道 生地駅 |
| 業務名 | 工事部門事務員 |
| 仕事内容 | 土木、建築、舗装部門の現場事務業務をしていただきます。主な内容は以下の通りです。・工事書類の作成補助業務・簡易な現場管理(現場写真、測量の手元補助)・役所等への種類提出(社有車にて) など変更範囲:当社業務全般*面接希望の方はハローワークの「紹介状」の交付を受けて下さい |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 180,000円〜230,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳であるため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・基本給は、年齢や経験などにより決定します。・技術の資格を取得して、工事部門の技術者として現場管理する ことも可能です。(実績あり)また、業務に必要な資格取得や 教育は、会社ですべて援助します。・ハイパーメディカル(AIG保険)加入 この保険は、仕事上以外での病気入院時や、がんの罹患により 通院時に実際にかかった治療費を補償し、先進医療費もカバー するもので、万が一の病気入院時や、がん通院等の治療費をサ ポートします。(金額上限あり)なお、この保険は法人加入の 為、従業員の保険料負担はありません。・経済産業省「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」 全国健康保険協会富山支部「健康企業宣言(STEP2)」認定 従業員の健康管理を大切に考える健康経営を実践しています。 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 魚津公共職業安定所 |
| 社 名 | 共和土木株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 土木・建築・舗装・船舶 |
| 所在地 | 〒938-0001 富山県黒部市荒俣1600 |
| 従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:69人 うち女性:12人 うちパート:0人 |


