仕事No. | 16020-11348851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 富山興業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県加賀市幸町2丁目94-1 |
交 通 | IRいしかわ鉄道 大聖寺駅 |
業務名 | 森林整備・保育事業 |
仕事内容 | 【森林整備】手入れの行き届かない山林に対し、土地所有者と協議のうえ国の資金を投入して健全な山林へと復旧する仕事・苗木の植栽・下草刈り・除伐(不整木伐倒)・間伐(本数調整伐)など*業務に必要な刈払機取扱特別教育、伐木等特別教育は取得支援 します。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 240,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 記載してある就業場所は集合場所となり、実際に就業する場所については石川、福井、富山の各造林地となります。集合場所で現場に向かう社用車に乗り換えて現場へ移動します。季節や現場によって仕事内容は変わり、室内での単調な仕事は向いていないと思っているかた、一緒に自然の中で働きませんか?森林を管理することにより、山からの土壌の流出や大雨の際の洪水を防いだり、木が生長することでCO2を吸収したり、山の機能を最大限に発揮させることができるのです。森林を守り育て、地球環境を守るスケールの大きな仕事です!※必要な資格については、入社後に会社負担にて取得できます。○応募希望の方はハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 [受付年月日] 2025年9月22日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 富山興業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 造園土木工事緑化工事森林整備保育事業 |
所在地 | 〒933-0935 富山県高岡市博労本町1番14号 |
従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:4人 うち女性:0人 うちパート:1人 |