仕事No. | 16020-11325151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 小笠原製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県高岡市戸出春日805番地 |
交 通 | JR城端線 戸出駅 |
業務名 | NC旋盤等で部品加工するオペレーター |
仕事内容 | ◆2輪、4輪向け等の量産部品で金属を機械(自動)で削る仕事で す。製品は片手で持てる大きさ・重さです。HPをご覧下さい。 ☆残業、休日出勤はほぼなく自分時間をしっかり作れます。◆箱に入った材料を投入し機械のボタン操作を行い、製品を自動で 加工します。寸法調整や刃物交換も行います。立ち仕事で複数台 (5台程)を担当し、機械の定期的な見回りを行います。◆製品の測定や測定データの記入。キズ等の不具合の有無を目視に より外観検査を行います。◆NCプログラムの変更や作成。製品加工の為の機械治具の交換。 品質や効率を良くするための改善活動。第2工場勤務です。◆お客様の計画を元に生産計画を立案し加工していき |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 玉掛技能者 あれば尚可 床上運転式クレーン限定運転士 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時15分〜17時15分(2)16時15分〜01時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 217,500円〜237,830円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:法令による深夜労働禁止及び長期勤務によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・有給休暇は、半日単位(午前、午後)で取得できます。・誕生日休暇1日あり(取得は誕生日月の前後1か月)。・慶弔罹災休暇、慶弔給付あり。・会社敷地内に無料駐車場(融雪装置付き)あり。・夏服、冬服の作業服(上下)、安全靴の貸与あり。・弁当を注文でき、食堂が利用できます。・インフルエンザ予防接種無料。ホンダ車購入補助金あります。・資格取得制度あり(全額会社負担):クレーン、玉掛け、技能 検定NC旋盤など。又、資格手当一時金あり。・高岡市勤労福祉サービスセンターの施設利用補助券、年間販売 チケットなど利用できます。映画や、銭湯入浴チケット割引等・職業訓練生の応募可・休憩時間・・・昼勤 昼(50分)12:10~13:00、 午前(5分)10:15~10:20、 午後(5分)15:00~15:05*ご見学はいつでも可能です。お気軽にお問い合わせくださいね。○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 小笠原製作所 |
---|---|
事業内容 | 自動車やバイク等の手で持てる大きさのエンジン、軸受部品の金属を刃物で削りお客様へ部品供給しています。田中精密工業様61年、不二越様5年等お客様に評価され継続発注頂いています。 |
所在地 | 〒939-1112 富山県高岡市戸出春日805番地 |
従業員数 | 企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:6人 うちパート:2人 |