仕事No. | 16020-11264251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本重化学工業 株式会社 高岡事業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県高岡市吉久1ー1-145 |
交 通 | 万葉線 能町口駅 |
業務名 | 安全衛生・環境に関する業務担当者 |
仕事内容 | 永続的に事業を支えるモノづくりを発展、進化させていくために、製造現場の安心・安全な職場の実現に向け、EHS(環境・衛生・安全)に関する企画立案・推進・ガバナンスを担当頂きます。・安全パトロールの実施、安全推進活動、安全衛生委員会の運営・ 事務局など・環境管理・カーボンニュートラルを目指した中長期の企画立案と 推進【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 安全衛生活動に関する知識。実務経験がある方。カーボンニュート ラルに関する知識。実務経験のある方。新しいことにチャレンジす ることが好きな方。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 252,000円〜402,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とした採用募集のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆年次有給休暇は採用当初から付与。(最高20日) (採用時期により3日~20日を付与)◆業務上、必要な免許取得費用は全額会社負担。◆難易度の高い資格の取得者には奨励金を支給。◆事前見学可能です。お気軽にお問い合わせください。*職務経験のない方は、職務経歴書は不要です。【UIJターン希望者の方へ】・オンライン面接は可能です。お問い合わせください。・選考場所での面接時の場合、交通費は自己負担となります。・地方自治体の各種支援策は各自でお問い合わせください。○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてください。 [受付年月日] 2025年9月17日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 日本重化学工業 株式会社 高岡事業所 |
---|---|
事業内容 | 特殊アロイ製造販売、金属クロムの製造販売鋳鋼品の製造販売、電池材料の製造販売 |
所在地 | 〒933-8505 富山県高岡市吉久1ー1-145 |
従業員数 | 企業全体:550人 就業場所:115人 うち女性:14人 うちパート:4人 |