仕事No. | 16020-11185551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 竹澤工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県高岡市戸出町2丁目2657-1 |
交 通 | JR城端線 戸出駅 |
業務名 | 管工事施工管理技術者 水道・消雪・空調衛生工事の現場監督 |
仕事内容 | 水道、給排水衛生設備、空調設備、消雪設備などの管工事において現場代理人・主任技術者として施工計画を立案し、工事現場での監督・指導を行う仕事です。現場は高岡市と近隣市が多いです。現場では、施工管理のほか、所持資格によりバックホウ等運転、配管・土工作業など作業員と協力して行います。現場完成後は完成図や品質証明などの完成書類の作成を行います。書類事務は会社の建設ディレクター職が協働で行ってくれます。車両重機の点検清掃、倉庫や資材置場等の整理清掃は社員が手分けして行います。税経理や社会保険等の事務は会社で行っていますので一人親方からの働き方変更にも対応します。【業務の変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 上下水道・設備工事の現場管理実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級管工事施工管理技士 必須 1級管工事施工管理技士 あれば尚可 1級管工事施工管理技士補 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 300,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *貸与する社有車で通勤できます。*応募を希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。★当社の強み1 地域密着(高岡市を拠点に、地域に根ざした迅速で柔軟な対応 を心がけています。能登半島地震復旧関連工事や防災関連工事に も早期に取り組んでいます。)2 多様な工種対応(上水道、消雪、建築設備をはじめ、土木建築 も手掛けられるようになり、顧客ニーズに一貫対応しています)3 安全・品質(小規模な企業ですが、施工品質と安全対策に注力 し、安定受注につなげています)★こんなポジションです1 幅広いスキルが身につく(何か1分野だけではなく、水道・消 雪・建築設備など幅広く携わって、マルチな技術を自分で習得し たい方へ)2 地元志向と親和性(富山県内で転勤無、地域密着の働き方をし たい方へ)3 少数精鋭(現場代理人や主任技術者になれば、若手でも予算の 範囲内で裁量が持て、早期成長が可能) [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 竹澤工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 上下水道工事(高岡市・砺波市・射水市、富山市、小矢部市公認)配管設備工事、消雪工事、空調工事、土木工事 他 |
所在地 | 〒939-1104 富山県高岡市戸出町2丁目2657-1 |
従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:0人 |