仕事No. | 16020-10301451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 浦山学園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県射水市三ケ579番地富山福祉短期大学 |
交 通 | あいの風とやま鉄道 小杉駅 |
業務名 | 企画推進部 正規職員【富山福祉短期大学】 |
仕事内容 | 高校生・在学生・地域の方々等ステークホルダーの満足度向上を目的に下記活動を積極的に推進できる方1)学生募集活動(広報・高校等訪問活動含む)2)学生のキャリア支援(施設等の訪問活動含む)3)その他学校運営業務一般 下記の経験があればなお良い。・デジタルツール活用経験 ・営業活動・社用車(AT車)使用 ・当該職種業務は3~4名体制です。・変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分(3)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 130日 |
給 与 | 200,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限として採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇履歴書に連絡可能な携帯番号とE-mailアドレスを記入して ください。〇事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。 書類到着後7日以内に面接日時について連絡いたします。〇選考方法 1次 書類選考 2次 面接、プレゼンテーション【学園価値基準】 Learning(よりよく学び) Behavior(よりよく振る舞い) Compassion(常に思いやりをもって) Aspiration(より高い抱負で) に共感し、ともに活動できる方を募集しています。○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 [受付年月日] 2025年8月28日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 浦山学園 |
---|---|
事業内容 | 富山福祉短期大学、富山情報ビジネス専門学校、富山福祉短期大学訪問看護ステーション、富山福祉短期大学ふくろう在宅クリニックを経営する学校法人。 |
所在地 | 〒939-0341 富山県射水市三ケ613番地 |
従業員数 | 企業全体:81人 就業場所:50人 うち女性:32人 うちパート:2人 |