仕事No. | 16020-09735251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 菅原電気 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県高岡市佐野734番地 |
交 通 | あいの風とやま鉄道 高岡やぶなみ駅 |
業務名 | 生活に光を灯すプロフェッショナル(電気工事作業員経験者) |
仕事内容 | 電気を届ける道をつくる人たち。こころにも“ほっと”安心感を与えたい!人が生活する為に必要不可欠なのが電気・通信です。学校や病院などの公共施設、工場、店舗、住宅等の建物で安心、安全に利用できるよう設計から施工メンテナンスを行っています。☆施設に灯すあかりを作り上げる喜びを感じる事の出来る仕事☆工場、店舗、公共建築物の大きい建物から一般住宅の様な地域に根差した建物の屋内電気工事、火災報知器、電話LAN等工事を行います。設計図書に基づいて電気の受電から電線の敷設、コンセントや照明器具を取り付けます。防災設備や弱電、通信機器への配線等を行い、建物に地域に明かりを灯し安心安全を供給します。作り上げた設備 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 電気工事の経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第一種電気工事士 あれば尚可 第二種電気工事士 必須 2級電気工事施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時40分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 202,000円〜352,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・10~30代の社員が12名と全体の4割弱を占めています。・土曜日の休日を増やして、完全週休二日制への移行に取り組んで います。・近年改修で綺麗な会社となっています。明るく快適な空間です。・携帯電話、iPad等を支給し情報共有をしています。個人情報 の漏洩防止と仕事とプライベートの切り替えが出来ます。・働きやすい環境を目指し、意見を出し合い日々改善しています。・大会社とは違い、役員や上司が常に気をかけてくれているので、 辛いことや悩み事があっても相談しやすい環境が整っています。・団結力が強く仕事で困っている時など不安なことがあってもフォ ローしあえる会社です。・年に数回、社内ゴルフコンペ、社内バーベキュー開催。社内交流 、協力会社との交流で親睦を深めています。・毎年の社員研修旅行。グアム、香港、台湾、沖縄、東京、大阪等・社用車あり・自社所有アパート入居時には家賃半額負担・慶弔見舞金の制度・産休、育休取得実績10例程度あります。・資格取得に関わる費用は全て会社が負担します。※入社してから様々な資格、免許をとることができます。取得費用 は会社が負担してくれるので、お財布にも安心です。 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 高岡公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 菅原電気 |
---|---|
事業内容 | 昭和26年創業以来73年に渡り地域との密着を心がけ県西部トップクラスの業績を誇ります。工場・店舗・住宅等の電気工事の設計・施工・管理を行いお客様に喜んで頂ける設備供給を行っています |
所在地 | 〒933-0826 富山県高岡市佐野734番地 |
従業員数 | 企業全体:33人 就業場所:33人 うち女性:4人 うちパート:0人 |