| 仕事No. | 16010-23777351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 北陸プラン卜サ-ビス 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 富山県富山市草島長井1番地北陸プラントサービス(株)富山事業所 |
| 業務名 | 保安警備(火力発電所守衛) |
| 仕事内容 | 北陸電力(株)所有の火力発電所における守衛所での来客受付、入荷資材の連絡、構内パトロールが主な業務です。多くの方が未経験者であり、採用時に新任警備員教育が4日間(30時間)有るため経験がなくても働くことができます。【変更の範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜19時00分(2)19時00分〜08時00分 [休憩時間] 240分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 102日 |
| 給 与 | 216,484円〜253,289円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:警備業法第14条により18歳未満の就業が禁じられて |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆1年後には正社員登用!経歴は問いません。まずはお気軽にご連絡下さい。◆採用日については別途相談の上調整します。在職中の方でもお気軽にご応募下さい。◆マイカー通勤は、駐車場無料です。◆1日の勤務スケジュール拘束時間は、1直11時間、2直13時間と長いですが、そのうち守衛受付、構内パトロール等の実働時間は5時間40程度となります。そのほかの時間は、休憩・仮眠等の手待ち時間となります。※断続勤務として労基署届出確認あり。◆1ヶ月の勤務シフトについて基本シフトは、1直(昼勤)、2直(夜勤)を「1直・1直・1直2直・2直・休・休」のローテーションを繰り返します。他の従業員と調整して休暇を取得することも可能です。◆休暇について年次有給休暇は入社後すぐに15日付与されます。また年次有給休暇とは別にリフレッシュ・夏季冬季休暇(年10日)が付与されます。※警備員としての欠格事由に該当しない方。 [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 富山公共職業安定所 |
| 社 名 | 北陸プラン卜サ-ビス 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 【北陸電力グループ】火力・原子力発電所の定期点検,日常補修工事だけでなく,官公庁をはじめとする一般企業の各種プラント設備のメンテナンスも行い,設備の安全・安定稼働を支えます。 |
| 所在地 | 〒930-2201 富山県富山市草島字鶴田1番1 |
| 従業員数 | 企業全体:588人 就業場所:24人 うち女性:1人 うちパート:0人 |


