仕事No. | 16010-20127551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | とやま生活協同組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県富山市上飯野14-3 |
交 通 | 富山地方鉄道 東新庄駅 |
業務名 | 介護支援専門員(とやま生協 輝かみいいの) |
仕事内容 | ・利用者のケアプランの作成、家族との連絡、報告、行政 手続きなど・利用者の介護(小規模多機能施設)を行っていただくこ ともあります。 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護支援専門員業務 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 224,600円〜238,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【選考の流れ】見学と一回目の面接を輝かみいいので行います。次に本部で適性検査と作文試験を行います。最後に同じく本部で役員面接です・資格取得補助、研修補助制度あり・生協商品割引制度(条件あり)・永年勤続表彰(5年毎) [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 富山公共職業安定所 |
社 名 | とやま生活協同組合 |
---|---|
事業内容 | 県民のより多くの世帯に対し、くらしのトータルケア事業の実現に向け宅配事業を基盤に共済・福祉・生活支援・店舗事業を展開しています。 |
所在地 | 〒930-0873 富山県富山市金屋555 |
従業員数 | 企業全体:523人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:7人 |