仕事No. | 16010-17736351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 富山大学杉谷キャンパス |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 富山県富山市杉谷2630 |
業務名 | コーディネーター(パート・研究関連)(システム情動) |
仕事内容 | コミュニケーションの脳の仕組みを調べる基礎医学研究実施に関わる下記の業務。1.簡単な実験の計画・調整・実施の補助(例)ネズミの行動観察実験、脳組織標本作成実験など2.簡単な研究データ整理・分析作業の計画・調整・実施の補助(例)動画中の動物の行動の分類・記録するアノテーション作業など3.研究に関する設備・消耗品の調整4.学会や研究会の企画・調整・運営の補助【変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1.研究に興味があり、意欲的に取り組める方 2.エクセルやメールなど簡単なパソコン操作経験のある方 3.動物(クリーンなネズミ)を扱うことに抵抗のない方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,300円〜2,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <研究室より>・未経験の方にも丁寧に指導します。・扶養の範囲内で働きたい方の相談に応じます。・家事・育児等の都合に合わせて働くことができます。★参考★研究室のホームページもご覧ください!インターネットで「富山大学システム情動科学講座」を検索していただくとホームーページを確認できます。<その他>・ハローワークをとおして事前に連絡の上、応募書類を郵送または 持参して下さい。・郵送の際は、封筒に「システム情動科学講座応募書類在中」と朱 書きして下さい。・通勤手当の支給要件や支給額は本学就業規則等に基づきます。(月途中からの採用の場合、初月の通勤手当は支給されません)・契約は年度毎の更新となり、その後の契約更新の判断基準は契約 期間満了時の業務上の必要性,勤務状況,勤務態度等によるもの とし採用日から4年間を限度とする(年度毎の更新)(採用日が令和7年10月1日の場合令和11年9月30日まで) ※労働条件により、加入保険・有給休暇日数が変わります。 [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 富山公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 富山大学杉谷キャンパス |
---|---|
事業内容 | 教育、研究及び診療設立年 平成17年 |
所在地 | 〒930-0194 富山県富山市杉谷2630 |
従業員数 | 企業全体:3,000人 就業場所:1,900人 うち女性:1,200人 うちパート:300人 |