仕事No. | 16010-17201351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人おおさわの福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 富山県富山市下タ林141特別養護老人ホームささづ苑 |
交 通 | 高山線 笹津駅 |
業務名 | デイサービスセンターの介護職員 |
仕事内容 | (仕事内容) ご利用者様への介護サービスを提供していただきます。(主な業務)☆ 移動、食事、入浴、排泄などの日常生活介助☆ 介護記録作成(PC・タブレット入力) ※ 未経験者の方もOK!丁寧に説明します☆ 誕生会や利用者様個別のレクリエーションの企画・開催☆ 機能訓練の補助 ☆ ご利用者様の送迎の運転及び添乗(普通車1BOX:AT車)【変更範囲:法人の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜218,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ☆ 令和4年度「がんばる介護事業所 自立支援部門」に 当法人デイサービが選ばれました。☆ 利用者様の自己選択・自己実現のお手伝いをしています。☆ 「やりたい事やしたいことを諦めている」利用者様の声から、 一緒に考え、満足していただけるサービスをしています☆ 提供サービス内での自己選択していただき、 ニーズに合わせて拡大中☆ 働きやすい職場環境と、人材育成・定着を目指しています。☆ 現場からの声を、提案・企画し実現できる風土があります。☆ ワークライフバランスが取れるように年間休日120日のほか リフレッシュ休暇(5日間連休)や時間有休制度があります。☆ スタッフは、20歳代~60歳代と幅広く、30歳代のママも 安心して働いています☆ 日常業務では、残業はありません [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 富山公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人おおさわの福祉会 |
---|---|
事業内容 | 特養1か所 地域密着特養2か所 老健1か所 小規模多機能1か所グループ―ホーム1か所 通所介護2か所 通所リハビリ1か所居宅介護支援事業所1か所 地域包括支援センター2か所 |
所在地 | 〒939-2226 富山県富山市下タ林141 |
従業員数 | 企業全体:278人 就業場所:101人 うち女性:80人 うちパート:39人 |