村上市役所 指定管理施設 「斎場運営業務」:新潟県村上市上助渕(株式会社 会津屋)(ハローワーク 村上)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

村上市役所 指定管理施設 「斎場運営業務」の業務:新潟県村上市上助渕での勤務(ハローワーク 村上)

仕事No. 15140-01840551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 会津屋
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 新潟県村上市上助渕1777-4
交 通 村上駅
業務名 村上市役所 指定管理施設 「斎場運営業務」
仕事内容 「村上市役所 指定管理施設」斎場運営業務です。未経験者の方でも現場指導にて習得可能です。老若男女、高年齢者の方でもできるお仕事です。 【業務の大まかな流れ】 ○火葬炉の準備 ○祭壇の準備(線香・蝋燭・花・写真など) ○控え室の準備 ○霊柩車お迎え ・遺影、位牌をお預かりし、祭壇へ ・棺を台車に下ろす ○お客様を場内へご案内、炉入れ、収骨など ○終了後の台車、炉の清掃 【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 危険物取扱者(乙種) 必須 普通自動車免許(通勤用) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時15分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 182,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜69歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が70歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
〇作業服/制服:有*本社に出社後、村上市指定管理施設で就業します。 ・村上市日下(無相院) ・村上市坂町(普照園) ・村上市府屋(山北火葬場)〇業務上、車を利用する機会:有(社用車、AT限定可)〇誕生日にはバースデープレゼント、クリスマスにはクリスマスケーキをプレゼント*社内みんなでより良い会社にするために頑張っています。改善提案で会社の改善を考えたり、サンクスチャットでみんなに感謝。様々な研修に参加して自分磨き。年1回の社内表彰もあります。忘年会、バーベキュー大会、慰労会で親睦を深めます。サービス 業ですが、連続休暇も可能です。(3日~5日)そして何よりも「自分の人生をより良くしたいと思って仕事をしていただきたい」(株)会津屋は、そんな企業です。
[受付年月日]
2025年8月18日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
村上公共職業安定所

社 名 株式会社 会津屋
事業内容 (株)会津屋は昭和10年に創業し89年目の地元企業。お仏壇・墓石・寺院仏具の取扱から、5ヶ所のフューネラルホールの運営や葬儀保険取扱を通し地域の幸せを願い事業展開しております。
所在地 〒959-3403 新潟県村上市上助渕1777-4
従業員数 企業全体:36人 就業場所:31人 うち女性:17人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加