仕事No. | 15121-00991951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 魚沼地域福祉会 (やいろの里・なないろ・HAPPY) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県魚沼市岡新田300番地3 |
交 通 | JR浦佐、JR八色駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | ・知的障害者の健康管理及び日常生活介助、外出付き添い、就労支 援の作業活動及び余暇活動支援・外出にはバスで行くので運転の必要はありませんが、少人数の場 合は社有車(AT)を運転することがあります。・法人内の事業所に異動する場合があります。*「応募前職場見学」可。ハローワークヘご相談ください。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)07時00分〜16時00分(3)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 183,100円〜261,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成(省令第3号イ)※入社時に45歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○制服貸与(上着のみ)・通勤距離2キロ以上から通勤手当支給・有給休暇(採用日から付与) 4/1~9/30採用の方は10日付与し翌年度に14日付与 10/1~3/31採用の場合は5日付与し翌年度に14日付与・子の看護等休暇有給(対象の子1人で5日、2人以上で10日)・知的障害者の支援業務経験者優遇します(賃金面)・社会福祉施設職員退職手当共済加入*事前連絡の上、履歴書(自署)、紹介状を提出してください。 追って連絡します。*年齢制限:18歳以上(18歳未満の深夜就労の禁止)※子育て世代をはじめ全世代が働きやすい職場づくりを進めていま す。(魚沼市障害福祉人材確保事業を積極的に活用しています) ・障害福祉職員キャリアパス支援事業 ・障害福祉人材奨学金返還支援事業 ・障害福祉資格取得促進事業 ・障害福祉人材就職支援事業 *詳しくはお問合せ下さい。*オンライン自主応募可(自主応募の場合ハローワーク紹介状不要 [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 南魚沼公共職業安定所 小出出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 魚沼地域福祉会 (やいろの里・なないろ・HAPPY) |
---|---|
事業内容 | ・障害者支援施設(生活介護・短期入所・日中一時支援)・グループホーム(共同生活援助・短期入所)多機能型事業所(生活介護・就労継続支援B型・自立訓練)・特定相談支援事業 |
所在地 | 〒946-0036 新潟県魚沼市岡新田300番地3 |
従業員数 | 企業全体:83人 就業場所:83人 うち女性:51人 うちパート:30人 |