仕事No. | 15120-04670151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 大和環境 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県南魚沼市黒土新田772-2(株)大和環境リサイクルプラント |
交 通 | JR上越線 浦佐駅 |
業務名 | 産廃回収作業兼搬出ドライバー【未経験者】 |
仕事内容 | 【業務内容:産業廃棄物・一般廃棄物等の回収・運搬作業】以下の回収・積込から搬出までの一連の作業を担当していただきます。事業所からの回収:建築・工事廃材(専用容器またはバラ)の回収・積込み。一般家庭からの回収:個人宅や倉庫の不要品整理、遺品整理などの片付け・運び出し作業。【搬出・処理】回収後は自社プラントへ持ち帰り、品目ごとに計量、荷下ろし、内容確認を行い、納品書を作成し事務所へ提出します。【主な回収エリア】南魚沼市、魚沼市、湯沢町、十日町市、小千谷市、長岡市、出雲崎町、三条市など、広範囲にわたります。【使用車両】ユニック車、アームロール車、パッカー車(全て4t車/準中型車両免許必須)。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 必須 中型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 移動式クレーン、玉掛け、車両系建設機械 あれば尚良し 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 181,900円〜255,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆作業服支給(消耗品の被服手当あり)・通勤手当は、試用期間終了後から支給になります。 2km以上より支給/月額4,200円~18,700円◆トライアル雇用併用求人:期間中(試用期間中の賃金に同じ)◆必須ではありませんが、以下の経験等をお持ちの方は面接の際にお申し付けください。【調理師、食品衛生管理者・責任者、サービス管理責任者、物販販売員や営業職など】冬期中もしくそれ以外でも、別事業を検討の上でご相談させて頂く場合があります。*経験は必要ありません。やる気があれば大丈夫です。*社員は誕生日月には特別希望休暇の取得できます。業務内容は、ホームページをご覧ください。https://yamato-kankyou.comご不明なことがありましたら、お気軽にお問合せください。*業務の変更範囲:会社の定める業務*オンライン自主応募可能 [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 南魚沼公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 大和環境 |
---|---|
事業内容 | ○南魚沼市(大和地区)粗大ゴミ収集委託 ○事業系一般廃棄物回収業 ○不要品回収、遺品整理 ○引越し整理 ○住宅・倉庫解体工事 ○産業廃棄物中間処理(仕分、解体、処理)〇お困り解決 |
所在地 | 〒949-7241 新潟県南魚沼市黒土新田450-6 |
従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:4人 うちパート:2人 |