仕事No. | 15110-06135251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 つばめ福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | さわたりの郷(燕市佐渡741番地1)、つばめ福寿園(燕市佐渡745番地1)のいずれか。 |
交 通 | JR燕三条駅 |
業務名 | 調理職員(燕市/集団調理/特別養護老人ホーム) |
仕事内容 | 特養さわたりの郷、もしくは、特養つばめ福寿園にて、ご利用者の食事の調理をしていただきます。主な業務は、調理、下準備、盛り付け、組膳、洗浄、厨房内の片付け等です。未経験の方も先輩職員と一緒に作業しながら業務を覚えていただきますのでご安心ください。※食数はほぼ一定で(90~130食/施設によって異なる)食事 の時間も決まっているため残業はほとんどありません。※地産地消にこだわり、燕市の契約農家から仕入れた食材を使って 新鮮で季節感のある新しいメニューの提供を心がけています。 ぜひ当法人のInstagramをご覧ください! 変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大量調理の経験がある方であれば尚可です。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 管理栄養士 あれば尚可 栄養士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)05時00分〜14時00分(2)06時00分〜15時00分(3)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 177,360円〜178,502円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ~「お客様」「職員」双方の幸せを目指して~◎働き方:新潟県ハッピーパートナー企業、つばめ子育て応援企業 として、仕事と家庭生活等が両立できる職場作りとワークライフ バランスの充実に取り組んでいます(時間単位の有給取得可)。 ■2024年度・女性職員の出産・育児休暇取得率100% ・離職率7.2% ・月平均残業時間4時間程度 ・年間休日120日◎福利厚生:燕西蒲勤労者福祉サービスセンター、愛称タンポポに 加入。近隣飲食店の割引や慶弔給付金を受けることができます。◎退職金制度:独立行政法人福祉医療機構の退職手当共済事業と 新潟県民間社会福祉施設職員退職積立基金の2つに加入。*つばめ福祉会は、お客様であるご利用者を大切にすることはもち ろん職員一人ひとりが福祉の仕事に誇りを持ち、長く働き続けら れる職場を目指して様々な取組みを行っています。採用サイトを ご覧ください!*応募前職場見学をお勧めしています。ご希望の方はハローワーク へご相談下さい。 [受付年月日] 2025年10月8日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 巻公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 つばめ福祉会 |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援制度並びに介護保険制度に基づき障害者支援施設、特別養護老人ホーム、デイサービス事業等の施設・在宅福祉・相談支援サービスを提供しています。 |
所在地 | 〒959-1263 新潟県燕市大曲2486 |
従業員数 | 企業全体:426人 就業場所:426人 うち女性:296人 うちパート:65人 |