子育て支援センター補助員(保育補助):新潟県燕市灰方(学校法人 真学園(認定こども園真学園))(ハローワーク 巻)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

子育て支援センター補助員(保育補助)のアルバイト業務:新潟県燕市灰方での勤務(ハローワーク 巻)

仕事No. 15110-05385351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 学校法人 真学園(認定こども園真学園)
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 新潟県燕市灰方726
交 通 燕駅
業務名 子育て支援センター補助員(保育補助)
仕事内容 【仕事内容】・保護者とお子さま(未就園児)との交流や見守り・季節の製作物やあそびの準備・作成・清掃、玩具の消毒など、安心できる環境づくり子どもと接することや人との会話が好きな方に向いている仕事です。職員の多くは子育て世代であり、互いに理解しながら家庭と両立できる環境です。小さな子どもと保護者に寄り添い、温かい居場所づくりを共に担っていただける方を歓迎します。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,050円〜1,260円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集を行うため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・就労時エプロン支給 ・マイカー通勤の場合:無料駐車場有*各種保険や年次有給休暇日数は労働条件等により法定通り*キャリアアップ手当:教育訓練給付で受講した講座等に対して祝 い金を支給*通勤手当は通勤距離2Km以上の方から支給となります〇新潟県ハッピー・パートナー企業に認定されており、子育てしな がら活躍する職員を園全体でバックアップしています。○つばめ子育て応援2つ星企業に認定されました○定期健康診断○予防接種補助【60歳以上も応募歓迎】
[受付年月日]
2025年9月2日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
巻公共職業安定所

社 名 学校法人 真学園(認定こども園真学園)
事業内容 0才児から5才児までの乳幼児の保育・教育整備された環境の中で、園児に「年齢なりの自立を」を促すように保育活動をします。
所在地 〒959-1201 新潟県燕市灰方726
従業員数 企業全体:38人 就業場所:35人 うち女性:30人 うちパート:10人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加