板金製品の設計(CAD使用)/年間休日110日・土日休み:新潟県燕市大川津(株式会社 大倉製作所)(ハローワーク 巻)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

板金製品の設計(CAD使用)/年間休日110日・土日休みの業務:新潟県燕市大川津での勤務(ハローワーク 巻)

仕事No. 15110-04926051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 大倉製作所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • スキルアップ
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 新潟県燕市大川津3430番地321
交 通 JR越後線 分水駅
業務名 板金製品の設計(CAD使用)/年間休日110日・土日休み
仕事内容 設計技術者の募集です!食品機械部品や各種装置の板金加工・溶接を手がける当社で設計業務全般をお任せします。◆お客様からの図面や仕様をもとに製造現場と連携しながら、構造設計および加工図の作成を行います。板金や溶接構造に配慮した、強度・組立性・生産性を考慮した実践的な図面設計が必要です。また、社内製造部門との技術的な打ち合わせや、加工・組立工程での確認対応など、現場と密に連携しながら業務を進めて頂きます。◆30代を中心に、幅広い年齢層の方々が活躍している職場です。作業服や安全靴など、その他業務に必要な用品は会社が支給いたします。ものづくりが好きな方、職場見学も可能ですのでお気軽にご相談ください!変更
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 設計の作業経験
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時10分
[休憩時間]
70分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
110日
給 与 190,000円〜270,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集を行うため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
■当社で働く魅力とは?…【ワークライフバランス】年間休日110日!(土日休み)加えて5日間の有給休暇計画的付与制度もあります!【スキルアップ】業務に必要となる資格取得費用は全額負担いたします。週1回社内勉強会もあるので、社員全員でスキルアップを目指せます!【健康経営】社員の健康維持をサポートするため、インフルエンザワクチン接種と健康診断の受診費用全額負担、人間ドックの割引制度を用意しています。■働きやすい職場環境づくり…冷暖房完備。ユニットクーラーと一人一台足元にストーブを導入しています。夏はアクエリアスとアイスの支給もあります!また、女子更衣室と女性専用トイレを設置し、女性の働きやすさも追求しています。■職場の雰囲気…当社は積極的に女性社員を登用しています。現在現場の女性社員は6名。子育て中の社員もおりますので、急なお休みや学校行事での有給なども取りやすい雰囲気です。過去に男性育休の取得実績もあり、安心して育児と両立しながら働くことができます。また、お子様の入学卒業などの際の各種祝い金支給や夏冬の各種レジャー割引チケットの支給、家族旅行の際の提携ホテルの無料宿泊提供など、充実した福利厚生をご用意しています。★工場見学大歓迎!平日夜も対応可能なので、お気軽にご連絡ください。
[受付年月日]
2025年8月8日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
巻公共職業安定所

社 名 株式会社 大倉製作所
事業内容 1977年創業。金属加工の町燕市で、板金溶接加工業を営んでいます。主に食品装置・産業機器・半導体装置などの分野において、ステンレス製品の製造をメインに行っております。
所在地 〒959-0123 新潟県燕市大川津3430番地321
従業員数 企業全体:19人 就業場所:19人 うち女性:6人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加