仕事No. | 15110-03796051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 遊生会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県燕市小関1389番地4 |
交 通 | JR西燕駅 |
業務名 | 生活相談員:遊生の町(燕市小関) |
仕事内容 | 地域密着型の特別養護老人ホーム(定員29名・ショートステイ10床併設)での相談員業務です。ご利用者様が安心して入所生活を送れるよう、相談対応/関係者の連絡調整を行っていただきます。 ・ご利用者様/家族への相談援助 ・入所/退所業務(契約等) ・外部機関との連携 ・連絡調整 ・送迎業務*育成プログラムと継続的なフォロー体制を完備。特養相談員とし て自信を持って業務を遂行できるよう、初期段階は特に手厚くサ ポートします!*相談員専従ですので、介護業務はありません。*悩みの相談/業務の検討など、不安な事は毎月の定例会で解消。変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・介護施設等での生活相談員業務の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 または社会福祉主事任用資格どちらか必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 216,900円〜289,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *制服/有*退職金については、法人独自の退職金制度に加え、社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会による「退職積立基金」に加入しています (勤続2年以上 加入可)*相談員業務未経験でも、専用のテキストと講義・実践を組み合わ せた育成プログラムでスムーズな一人立ちをサポートします。ま た、しっかりとした内部・外部の研修が充実しており、学べる環 境になっています。*職員間のコミュニケーションが活発な職場なので、情報共有もス ムーズなうえ、業務上の問題も皆で協力して解決するなど、チー ムワークを大切にした組織運営を行っています。【職場見学歓迎】随時受け付けております。(応募前職場見学可)*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) [受付年月日] 2025年6月23日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 巻公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 遊生会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)遊生の森・里・園・町 グループホームまいらいふ吉田・西川・岩室・みずき野・巻・燕・旗屋・月潟・和納・赤塚 小規模多機能かくれんぼ 居宅ぐんと |
所在地 | 〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲2203-1 |
従業員数 | 企業全体:262人 就業場所:31人 うち女性:20人 うちパート:10人 |