仕事No. | 15110-02938351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 Noseつばめ療育館 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県燕市勘新985-2つばめ療育館親子館 |
交 通 | JR弥彦線 燕駅 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者 |
仕事内容 | ・個別支援計画作成業務・障害児などに対する室内での支援業務・児童送迎業務*就業時間(1)(2)は選択できます*応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 作業療法士 必須 社会福祉士 必須 保育士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 240,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜65歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 巻公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 Noseつばめ療育館 |
---|---|
事業内容 | 児童福祉法に基づく児童発達支援(0歳~小学校入学)と放課後等デイサービス(小学校入学~高校卒業)を実施しています。この事業は、子供達の発達の遅れなどの予防や改善を目的にしています。 |
所在地 | 〒959-1217 新潟県燕市勘新1111-1 |
従業員数 | 企業全体:46人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人 |