| 仕事No. | 15060-07067851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 七穂会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 新潟県胎内市西条412番地4「虹の家」 |
| 交 通 | 中条駅 |
| 業務名 | 職業指導員(虹の家) |
| 仕事内容 | ◎通所の障害福祉サービス事業所において、利用者(主に知的障害 者)の日常生活の支援や軽作業を通じての指導等を行います。 支援計画書や各種記録類の作成に エクセル・ワードを使用します。※就業場所が下記の就業場所に変更になる可能性があります。 ・胎内市「ハートワークくろかわ」、 ・新発田市内「ふれ愛しうんじ」、 ・阿賀野市内「すばるワークセンター」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害福祉の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 求人に関する特記事項欄参照。資格をお持ちの方優遇します。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時00分(2)08時15分〜12時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 97日 |
| 給 与 | 207,626円〜207,626円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◇作業服・制服の支給:無◇トライアル雇用利用:無※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 応募書類到着後、3日以内に面接日時をご連絡いたします。※年間休日数は、年換算した休日数。※必要な免許・資格について 公認心理士、理学療法士、サービス管理責任者、相談支援専門 員、児童発達支援管理責任者、児童指導員、保育士、看護師等 の資格をお持ちの方は資格に応じ基本給を増額します。【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 新発田公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 七穂会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害福祉サービス事業等の経営(就労継続支援B型・生活介護・共同生活援助・放課後等デイサービス・特定相談) |
| 所在地 | 〒959-2658 新潟県胎内市西条412番地4 |
| 従業員数 | 企業全体:76人 就業場所:21人 うち女性:11人 うちパート:2人 |


