仕事No. | 15060-04105851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 杉田建設 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県胎内市中倉919-2 |
交 通 | 中条駅 |
業務名 | 建築・土木現場の施工管理士 |
仕事内容 | 年間休日数は120日以上!●主要取引先の8割が官公庁である当社において、建築・土木現場の工程計画作成、業者の選定、品質・安全管理など施工管理業務のお仕事です。●経営方針として家庭があってこそ仕事に励めるという考えの為、家庭の事情による突発的なお休みに対しての理解を得やすく、有給も取りやすいです。●現場は胎内市から新潟市北区のエリアで、宿泊を伴う出張はありません。転勤もない為ライフプランの立てやすいです。●技能講習は会社が負担し、会社指定の資格習得時には手当がつきます。当社は社員のスキルアップ・キャリアアップを全力でサポートしています。●役員と社員の間に壁がなく、明るい性格の社員が多い為、働きや |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 土木・建築現場経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 240,000円〜450,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集(定年が60歳のため) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■働き方改革・両立支援の取り組み・完全週休2日制・年間休日数120日以上・年間有給取得日数は10日で急なお休みも対応可能〇・転勤や出張はなくライフプランが立てやすい・男女問わず資格取得に要する費用は補助・男性の育休取得を奨励■やりがい・この会社に入社して良かったと思う所・工事が完成した時、手掛けた物が形になると達成感が得られる・定時で帰れたり、子の看病による急な休みも受け入れてもらえる・資格取得の費用負担や講習参加等、スキルアップの支援が手厚い・仕事は持ち帰らないよう徹底している■その他・作業服支給・画像情報あり・会社ホームページで情報公開中です。https://www.Sugitakensetsu.Net/◇トライアル雇用利用:無 「変更範囲:変更なし」【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 「ハッピーパートナー企業認定」※退職金は中退共及び建退共に加入しております。 [受付年月日] 2025年6月5日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 新発田公共職業安定所 |
社 名 | 杉田建設 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 昭和36年創業以来、消雪パイプの補修・農地整備・河川護岸工事・戸建住宅等や工場の建築等を行ってきました。今後も限界を決めることなく、様々な場面で地域の暮らしを支え続けていきます。 |
所在地 | 〒959-2716 新潟県胎内市中倉919-2 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:19人 うち女性:4人 うちパート:0人 |