仕事No. | 15050-02441351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県柏崎市大字畔屋194番地1 |
交 通 | 柏崎駅 |
業務名 | 看護職員【正職員】 |
仕事内容 | ●施設利用者健康管理・医薬品管理・通院付添い・リハビリ業務・医療機関との連絡調整など。●夜勤業務はありませんが、一部事業所では利用者夜間急変に備えた待機当番があります。(月5回程度、夜間自宅待機で必要に応じて電話対応や現場対応。待機当番手当の支給あり。)※配属施設によって利用者数は70名~150名、看護職員数は2名~8名です。(パート含む)※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)08時30分〜17時30分(3)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 184,000円〜390,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、上限未満を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] □トライアル雇用希望:なし●制服:なし(年1回、被服購入費用の支給あり。)●基本給は経験に応じて加算いたします。 (40歳~45歳で22万円~26万円程度)●採用初年度の賞与は支給調整があります。●定期昇給は採用2年目から対象とします。(55歳~60歳は一律500円)※「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は紹介状を不要とする [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 柏崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会 |
---|---|
事業内容 | 救護施設(かしわ荘)、特別養護老人ホーム(むつみ荘、しおかぜ荘、なごみ荘)、養護老人ホーム(御山荘)、ケアハウス(ケアハウスしおかぜ)、地域密着事業所(まつみ)を経営。 |
所在地 | 〒945-0112 新潟県柏崎市大字畔屋194-1 |
従業員数 | 企業全体:417人 就業場所:399人 うち女性:288人 うちパート:96人 |