仕事No. | 15040-03475151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 小柳建設株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県新潟市西蒲区福島下新田1261番地1新潟オフィス |
交 通 | 巻駅 |
業務名 | 埋蔵文化財発掘調査員 |
仕事内容 | 遺跡発掘調査現場での調査、図面の作成、報告書の作成、内業整理作業、発掘調査全般を、主体的に行って頂きます。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学(大学院)において、考古学を専攻して卒業された方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・1年以上の発掘調査経験 ・発掘調査報告書主要項目の執筆歴がある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 240,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 制服:なし。ビジネスカジュアルで仕事をしていただきます。作業服:有(建設現場へ行く際、作業時などに使用)業務上車を使用する機会:有賃金形態:日給月給制*ユースエール認定企業(厚生労働省認定)*若者が活き活き働き続けられる職場環境であることの認定*プラチナえるぼし認定企業(厚生労働省認定)*女性が活躍できる職場環境であることの認定*プラチナくるみん認定企業(厚生労働省認定)* プラチナくるみんプラス認定企業(厚生労働省認定)「子育てサポート企業」としての最上位+プラス認定*ホワイト企業ランキング1位獲得(厚生労働省委託事業)*全国のホワイト企業27,000社のうち*iDeCo+運用*個人が加入する個人型確定拠出年金(iDeCo)に会社が掛金を上乗せする仕組み※トライアル雇用併用求人(期間中同条件、終了後試用期間なし) [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 三条公共職業安定所 |
社 名 | 小柳建設株式会社 |
---|---|
事業内容 | 1.土木建築その他の工事の調査・測量・企画・設計・施工・監理 の請負2.Holostruction事業(建設DX事業) |
所在地 | 〒955-0047 新潟県三条市東三条一丁目21番5号 |
従業員数 | 企業全体:229人 就業場所:36人 うち女性:2人 うちパート:0人 |