| 仕事No. | 15030-08824351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | MKNアルミニウム株式会社 直江津工場 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 新潟県上越市大字福田1上越テクノセンター内 |
| 交 通 | JR直江津駅 |
| 業務名 | アルミ合金の切断業務 |
| 仕事内容 | アルミニウム鋳造製品の検査、切断、梱包作業フォークリフトまたはクレーンによるアルミニウム鋳造製品の運搬長さ6メートルの製品を、お客様が指定された1~5メートルに切断を行う作業です。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可) この職種はフォークリフトの運転必須業務であるため、入社後は普 通自動車免許(AT限定可)の取得が必要です。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時25分〜16時30分(2)16時25分〜00時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
| 給 与 | 203,000円〜353,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:年少者の就業制限(深夜業務)及び定年年齢を上限(省令1号) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ・福利厚生:産業医、保健師、臨床心理士のサポートスタッフを配置※福利厚生倶楽部、住宅手当、通勤に関わる交通費、健康診断、 食事手当、資格手当、家族手当、退職金・年次有給休暇:入社日に付与。毎年1月1日に21日付与。 入社1年目は入社月に応じて按分付与。・駐車場(料金無し)、更衣室、個人ロッカー、休憩室あり・作業服:貸与(クリーニング体制完備)・置き型社食あり(一部会社負担)【オンライン自主応募可】 [受付年月日] 2025年10月28日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
| 社 名 | MKNアルミニウム株式会社 直江津工場 |
|---|---|
| 事業内容 | アルミニウム及びアルミニウム合金鋳造製品の製造・販売(鋳造・切断、生産技術、生産計画、品質検査・管理、 設備保全、業務管理、環境安全衛生、総務・人事) |
| 所在地 | 〒942-0032 新潟県上越市大字福田1 上越テクノセンター内 |
| 従業員数 | 企業全体:101人 就業場所:96人 うち女性:17人 うちパート:1人 |


