仕事No. | 15030-08397051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 久比岐福祉会 救護施設 名立園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市名立区赤野俣926-2 |
交 通 | 名立駅 |
業務名 | 介護員 |
仕事内容 | 知的や身体、精神の障害、その他生活上の問題があるために、独立して日常生活が送ることが困難な利用者に対し、個々の希望や要望、身体状況、将来の展望に応じた個別支援計画を作成し、それに沿った日常生活の援助や生活全般の援助を行う。また、配置転換により相談援助業務(支援相談員)へ移行する場合がある。 採用後、業務内容の変更予定範囲:相談援助業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時45分(2)10時15分〜19時00分(3)16時30分〜09時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 211,360円〜289,070円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法による年少者の就業制限/定年年齢を上限とした募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 〇 作業服、制服:あり(一部貸与)〇 夜勤は月平均4回(最大5回)〇 介護福祉士の有資格者は基本給の増額あり〇 前任職歴の換算により基本給の増額あり ★モデル賃金支給例(各種手当含む総支給額。通勤手当除く。) ・高卒無資格(夜勤月4回) 216,820円 ・大卒介護福祉士有資格(夜勤月4回) 254,920円 ・大卒介護経験10年、介護福祉士有資格(夜勤月4回) 282,490円〇 有給休暇は採用と同時に付与 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 久比岐福祉会 救護施設 名立園 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉施設救護施設に入居されている障害者の日常生活支援と介護 |
所在地 | 〒949-1604 新潟県上越市名立区赤野俣926-2 |
従業員数 | 企業全体:32人 就業場所:32人 うち女性:22人 うちパート:7人 |