仕事No. | 15030-06181651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 フランシスコ第三会マリア園 さくら聖母の園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市西城町2丁目3番20号 |
交 通 | えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 高田駅 |
業務名 | 介護職員(ケアハウスさくらの郷) |
仕事内容 | ○下記業務を担当していただきます。 1.利用者への生活上の相談助言 2.食事や入浴の準備、館内の環境整備、レク活動など 3.疾病や災害等緊急時の援助高齢者が自立してお住まいになる居住施設での生活支援業務です。緊急時を除き、身体介護などの直接介護業務はありません。採用後、勤務内容の変更予定なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)09時45分〜18時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 174,842円〜215,920円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限としての募集(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※基本的に身の回りのことが自立されている高齢者の皆様に対し、そのお気持ちに寄り添いながら、日常生活上のお手伝いをする仕事です。※入職に当たっては研修期間を設けますので、どなたでも安心して働けます。(担当職員が、業務習得まで丁寧にサポートします)※ご入居者から「ありがとう」と感謝のお言葉をいただける職場で す。人と関わることが好きな方をお待ちしています。 ※入職後の資格取得にあたり支援制度が利用できます。キャリアアップを応援します。※公益財団法人上越福祉サービスセンターに加入しており (職員の掛金負担無し)、充実した各種福利厚生サービスを 受けることができます(入職後1年経過後に加入)。※特別休暇や育児介護休暇などの制度が充実しています。【オンライン自主応募可】 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 フランシスコ第三会マリア園 さくら聖母の園 |
---|---|
事業内容 | 老人の介護・介助。 |
所在地 | 〒943-0834 新潟県上越市西城町2丁目3番20号 |
従業員数 | 企業全体:205人 就業場所:96人 うち女性:60人 うちパート:27人 |