仕事No. | 15030-05772351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大平洋特殊鋳造 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市港町2丁目25-1 |
交 通 | 黒井駅 |
業務名 | 電気技術者 |
仕事内容 | 〇電力の需給及び電気設備の運転管理並びに保守保全に関する業務〇生産設備の保全に関する電気工事業務〇導入設備に関する設計並びに電気工事に関する業務〇電気エネルギー使用合理化に関する業務〇諸設備の電気に関する設計、見直しに関する業務〇天井クレーンの月例点検並びに保全に関する業務※運転業務あり(社有車使用) 変更範囲:全ての業務への配置転換あり※各種職種を募集中です。 希望職種に応募していただくため、ぜひ、事前の工場見学を おすすめします。【工場見学はハローワークでご相談ください】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 〇実務経験により第三種電気主任技術者資格以上を取得できる人材 〇工業高校以上を卒業した方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 第二種電気主任技術者、第三種電気主任技術者 第一種電気工事士、第二種電気工事士 ※経験者は採用時に優遇いたします。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第一種電気工事士 あれ |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時30分(2)12時45分〜21時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 190,000円〜336,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とした募集(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇有給休暇は入社日から付与します(付与日数は入社日による)〇その他の応募書類: 最終学歴の卒業証明書・成績証明書(発行できない場合は不要)※履歴書にメールアドレス記載必須福利厚生の内容〇制服:貸与、クリーニング補助あり〇安全用具:会社支給〇資格取得費用全額会社負担〇食堂・浴場完備〇借上社宅制度 自宅から片道通勤距離が30km以上の方が利用できま す。(家賃の95%会社負担あり)研修制度・正社員以外も利用可研修制度の内容通信教育を任意で受講できる。修了者には受講料の2/3を補助(上限2万円) [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 大平洋特殊鋳造 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 特殊鋳鋼品の製造販売。電子ビーム穴あけ加工品の製造販売。埋設給水配管用継手類の製造販売。 |
所在地 | 〒942-0011 新潟県上越市港町2丁目25-1 |
従業員数 | 企業全体:232人 就業場所:232人 うち女性:30人 うちパート:4人 |