仕事No. | 15030-05092151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 柿崎機械 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市柿崎区柿崎7069ー8 |
交 通 | 信越本線 柿崎駅 |
業務名 | 製造業務係員 |
仕事内容 | ○水道製品組立作業・パイプカット等の作業を行います。※研修指導体制がしっかりしています。※工場は、冷暖房が完備しています。※業務は立ち仕事です。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要)採用後、業務内容の変更予定なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 178,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限としての募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○作業服・安全靴:あり※【マイカー通勤】について 任意保険(対人5千万)加入必須※書類選考通過者は事前に作文を提出【[課題:時事問題、職業等 400字詰原稿3~4枚程度]その後面接、適性検査を行います。面接、適性検査の所要時間は2時間位※【試用期間】について 試用期間は6ヶ月ですが、状況により短縮する場合があります。 [受付年月日] 2025年6月11日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 柿崎機械 |
---|---|
事業内容 | 上水道用バルブコック・金属継手及び油圧機器の製造及び販売。平成27年度新規事業として航空宇宙事業に参入し、同年新潟市(白根)に工場を新設しました。西川企業グループの一員です。 |
所在地 | 〒949-3214 新潟県上越市柿崎区馬正面1278-30 |
従業員数 | 企業全体:209人 就業場所:209人 うち女性:81人 うちパート:2人 |