仕事No. | 15030-04827951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 みんなでいきる |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市御殿山町14-35児童養護施設若竹寮 |
業務名 | 養育職員/児童養護施設若竹寮(福祉施設経験3年以上) |
仕事内容 | 子どもたちの「ふつうの暮らし」を支えます。家庭でいう当たり前の生活を大切にし、日常のサポートを行います。同僚や専門職と協力して子どもの成長期を共に過ごし支えるお仕事です。明るい家庭的な雰囲気の小舎制ユニット施設(児童養護施設)にて ◆子どもたちの生活(起床~就寝まで)に合わせた支援 ◆食事の支度 ◆掃除、洗濯、宿題の確認 ◆相談援助 ◆登校、通院支援(自動車運転の可能性あり) など★先輩スタッフがイチから丁寧にお教えしますので、安心して スタートできますよ◎ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉施設での勤務経験3年 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 児童指導員任用資格(教員免許等)あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 185,000円〜264,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労基法年少者の就業制限(深夜作業等)定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆食事控除一律3千円/月 【オンライン自主応募可】―資格手当について―◆資格手当=3千円×資格数 対象資格/介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、 介護支援専門員、保育士、公認心理師、管理栄養士 ―利用可能託児施設について―◆ベビーサンクスすくすく寺町 3歳未満児:月額利用料全額補助―有給休暇について―◆入職日に5日付与します◆入職日より6カ月経過後、さらに10日の付与があります◆時間単位取得制度あります※資格手当費用補助制度あり※職場異動の自己申請制度あり(年1回)※職員と家族の健康管理&相談アプリ(LEBER)導入あり採用後、業務内容の変更予定範囲:法人の定める業務 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 みんなでいきる |
---|---|
事業内容 | 1高齢福祉(入所施設、在宅、リハビリ)2障害福祉(生活介護、放デイ、グループホーム、共生支援)3児童福祉(児童養護施設、保育園)4総合相談(地域包括、居宅介護、特定相談、生活困窮) |
所在地 | 〒943-0834 新潟県上越市西城町2-10-25 大島ビル307号 |
従業員数 | 企業全体:470人 就業場所:41人 うち女性:29人 うちパート:2人 |