仕事No. | 15030-04260851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合同会社米ヴィレッジさんわ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県上越市三和区田736 |
交 通 | 高田駅 |
業務名 | 稲作作業員 |
仕事内容 | ・水稲の生産に関する農作業全般・農業機械を使っての耕うん、収穫作業・草刈りなどの圃場整備・農業用ドローンのナビゲーター*業務を行いながら段階的に説明・サポートをしますので、 未経験の方も安心してご応募ください。【応募前職場見学希望の方はハローワークを通じて連絡下さい。】採用後、業務内容の変更予定なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 72日 |
給 与 | 250,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ○制服・作業服:なし(ご自身で用意してください)・冬期間は、わら細工製作が中心になります。・賞与についてはその年の業績に応じて支給となります。*子供の送迎・病気、家庭の都合など、急な早退・休暇を取得しや すくしています。*農業未経験者でも経験者であっても互いに信頼しあい、 「美味しい」といわれる米作りを一緒に目指しましょう。 年々面積拡大しています。 機械の使い方、整備の仕方など丁寧に教えます。 次の世代に自信をもって誇れる稲作づくりみんなでしましょう。◆業種が「農業」のため労働基準法の「労働時間・休憩・休日に 関する規定が適用除外です(労基法 第41条)*社名は令和7年5月から『株式会社米ヴィレッジさんわ』に変更 になります [受付年月日] 2025年5月14日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 上越公共職業安定所 |
社 名 | 合同会社米ヴィレッジさんわ |
---|---|
事業内容 | 農業 |
所在地 | 〒943-0223 新潟県上越市三和区田736 |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:0人 |