仕事No. | 15022-01216151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 高橋電気 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県小千谷市土川1-19-32 |
交 通 | 土川農協前バス停駅 |
業務名 | 一般事務/伝票の入力や入荷資材受け入れ、他庶務全般 |
仕事内容 | ◇伝票の入力や入荷資材の受け入れ、電話での依頼受付などです。◇その他、社内の庶務、雑務全般に従事していただきます。◇専用ソフトの入力もありますが、操作は入社後に教えますので、WordやExcelの基本操作ができれば大丈夫です。◇社外業務は小口商品、書類、請求書の配達及び集金などです。◇見積書の作成や申請業務なども行っていただきますが、入社に際して専門的知識は不要です。◇写真撮影し、web掲載する広報をしてもらうことがあります。◇上記のため、写真や動画の編集可能な方は優遇します。◇建設業、電力、電材商社従事経験者は優遇します。◇マニュアル自動車(MT)運転可能な方は優遇します。【変更範囲:広報を |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 事務作業、電話対応、ほか庶務全般の経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時50分〜17時30分 [休憩時間] 100分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 175,000円〜245,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜63歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎24時間医対応の療相談など家族も利用可能な福利厚生制度があります。◎1時間から使える時間有休制度があります。免許の更新、通院、学校行事などで、皆さん大いに活用していただいてます。◎ほか、当社独自のユニークな福利厚生として、クリスマスケーキ補助(条件あり)、年末の肉1キロ配布があります。◎会社行事の際はタクシー代の補助(上限あり)があります。◎会社ロゴ入りのポロシャツとジャケットを支給しますが、その他は襟付の服で華美・奇抜でなければ自由です(チノパンなど)。◎会社が指定する資格の取得については取得費用を補助します。(条件あり)◎上位資格取得者へ最大10万円の奨励金制度があります。◎社内に特価自動販売機及びウォーターサーバーがあります。◎令和5年5月に社屋を新築しました。※応募書類の書式は任意です。※Eメールによる書類送付の場合、写真は画像ファイル添付で構い ません。・オンライン自主応募可能求人です。◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡して下さい。 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 小千谷出張所 |
社 名 | 株式会社 高橋電気 |
---|---|
事業内容 | 小千谷市図書館等複合施設(愛称:ホントカ。)、小千谷市役所、小千谷市民会館などの工事を行いました。新潟県の工事や、コメリパワー小千谷店等の民間店舗・住宅の工事実績も数多くあります。 |
所在地 | 〒947-0031 新潟県小千谷市土川1-19-32 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:18人 うち女性:3人 うちパート:0人 |