仕事No. | 15022-00976951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 小千谷市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県小千谷市城内2-7-5 |
交 通 | 市役所前バス停駅 |
業務名 | 運転手(社会人経験者対象)【正職員/R8年4月採用】 |
仕事内容 | *令和8年4月採用の運転手(社会人経験者対象)の募集です。運転手として、市庁舎内の総務課に配属となります。採用予定日:令和8年4月1日※応募希望の方は、「小千谷市職員採用試験募集要項【運転手:社会人経験者対象】3期」で募集詳細をご確認ください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 一般乗用旅客自動車等の運転業務の経験を2年以上有する人又はそ れに準ずる運転業務の経験が2年以上あると認められる人 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 必須 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 195,800円〜261,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:20歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:適用除外 [年齢制限の理由]:労働施策総合推進法第38条により適用除外(地方公務員法) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆応募資格◆・年齢:昭和60年4月2日以後に生まれた方・一般乗用旅客自動車等の運転業務の経験を2年以上有する人又はそれに準ずる運転業務の経験が2年以上あると認められる人・大型自動車運転免許、大型特殊自動車運転免許※1※大型特殊自動車運転免許を所持していない方は採用後2年以内に取得すること※詳細は、募集要項をご確認ください。◆申込方法・選考日程◆パブリックコネクト(採用情報サイト)の「小千谷市職員採用試験:3期募集_運転手【社会人経験者対象】」より申込フォームへ入力願います。◆申込受付期限◆令和7年7月29日(火)正午まで◆試験日程◆第一次試験:令和7年8月17日(日)第二次試験:第一次試験の合格通知を行う際通知する。(9月上旬予定)第三次試験:第二次試験の合格通知を行う際通知する。(9月下旬予定) [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年7月29日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 小千谷出張所 |
社 名 | 小千谷市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 |
従業員数 | 企業全体:730人 就業場所:730人 うち女性:418人 うちパート:294人 |