税理士アシスタント(経験者採用):新潟県新潟市中央区紫竹山(パートナーズプロジェクト 税理士法人)(ハローワーク 長岡)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

税理士アシスタント(経験者採用)の業務:新潟県新潟市中央区紫竹山での勤務(ハローワーク 長岡)

仕事No. 15020-11552851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 パートナーズプロジェクト 税理士法人
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 新潟県新潟市中央区紫竹山3-9-1インター紫竹山ビル1F(テナントNo.5)新潟支店
業務名 税理士アシスタント(経験者採用)
仕事内容 ●月次決算 ●決算申告 ●記帳代行●記帳指導 ●税理士補助 ●創業支援 など※1人あたり平均13~15社(法人)及び個人事業主の方を 担当していただきます。※顧問先への訪問は、自家用車を使用します。使用頻度に応じ 借上げ料を支給いたします。「変更範囲:会社の定める範囲」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 会計事務所、税理士法人等の勤務経験2年以上
[必要な免許・資格]
税理士試験科目合格者は歓迎します。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
117日
給 与 245,300円〜355,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限(60歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【入社フロー】本社で1ヶ月程度の所内ルール等研修があります。【弊社の強み】申告は、最低3名のチェックを設定しているため、複雑な会計税務についても安心して業務を行うことができます。新潟支店は少数ですが分からないことは随時チャットワークで多数の専門家に相談できる点も他にない強みであると感じます。いつでもオンライン受講も対応し、改訂する税制や新しい知識については、朝研修の時間を設けて常に情報共有いたします。【成長支援】税理士試験などの受験者は担当業務を調整し勉強環境を整えています。また、資格合格時は祝い金を支給します。税務以外のスキルアップについても積極的に支援しています。【会計ソフト】TKCソフトや定番のクラウド会計も取り入れているため様々な会計ソフトに触れられます。【所外活動(同建物の他法人と合同活動)】セミナーや相談会の運営、メルマガ配信、動画制作などマルチな活動もしています。【面接時間】平日9時~18時 時間外の面接をご希望の場合は随時ご相談ください。職場環境、仕事の裏側などはリクルートサイトをご覧ください!これから拡大していく新潟支店を一緒に盛り上げましょう!
[受付年月日]
2025年9月11日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
長岡公共職業安定所

社 名 パートナーズプロジェクト 税理士法人
事業内容 税理士業務、会計業務、相続や事業承継に関する業務、コンサルティング業務及びこれらに関連する業務
所在地 〒940-0084 新潟県長岡市幸町1丁目3番10号
従業員数 企業全体:55人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加