| 仕事No. | 15020-11294551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 第一貨物 株式会社 長岡支店 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 新潟県長岡市高見町3008-21 |
| 交 通 | 押切駅 |
| 業務名 | 運送作業職(倉庫内作業/年間休日123日/週休二日制) |
| 仕事内容 | ■仕分け作業全国から輸送されてきた商品を配達エリアごとに仕分けたり、集荷エリアから集められてきた商品を発送方面別に仕分けたりします。■商品管理留め置きなど保管商品の管理や、引き取り・持ち込みに来られるお客様への対応を行います。また、情報システムへの商品情報の入力などの作業もあります。・年間休日123日/週休二日制(日曜・祝日は定休)・独身寮、社宅制度あり(その他、福利厚生充実)・重量物はフォークリフトやハンドリフトを使用します・フォークリフト免許の取得支援制度あり※変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)21時30分〜07時15分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 189,700円〜203,540円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳の為/労働基準法等による年齢制限(深夜業務) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ターミナル上の「司令塔」として、当社の輸送の基盤を支える作業全般を担当し、実務者としてモノの流れを作り出していきます。事業所内のターミナル(荷捌き場)において、仕分け・保管・作業指示などを行います。□処遇面については、面接時に詳細をご説明させていただきます□健康経営優良法人認定□各種研修制度も充実しております□資格取得支援制度あり 業務で必要な資格・免許に対し、取得費用の貸付・助成を行っています (準中型免許・中型免許・大型免許・フォークリフト等) ※助成の場合8割を負担します□応募前の職場見学は随時受け付けております(ハローワーク相談 後)*オンライン自主応募可(ハローワークの紹介状不要) [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 |
| 社 名 | 第一貨物 株式会社 長岡支店 |
|---|---|
| 事業内容 | 貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、物流システムの設計・運用及び管理の受託に関する事業、航空運送代理店業、荷造り梱包業、通関業、倉庫業、情報処理サービス業 ほか |
| 所在地 | 〒940-0004 新潟県長岡市高見町3008-21 |
| 従業員数 | 企業全体:5,640人 就業場所:58人 うち女性:4人 うちパート:10人 |


