仕事No. | 15020-08238751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県長岡市 |
業務名 | 青果卸売市場の営業職(せり人) |
仕事内容 | ◇荷主と買参人の間に立ち、青果物の需給バランスをとる仕事◇☆全国の荷主(生産者や販売元)から青果物を「集める」☆買参人(市場で仕入れをする人)に、青果物を「販売する」◎主な仕事内容・自身が担当する青果物の仕入れ、および青果物の生育状況・出荷計画等の情報収集を行い、買参人に提供します。・買参人から、販売計画・売れ行き等の情報をいただき、それらを荷主に伝え、販売先の希望をききながら商材提案を行います。・荷主や買参人とのやり取りは、電話やFAXがメインです。必要に応じて、県内外の産地訪問、対面での会議や商談も行います。(変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)06時30分〜20時00分 [休憩時間] 330分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 水曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 116日 |
給 与 | 220,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため若年者等対象 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【営業職(せり人)の1日のスケジュール】〇朝~午前中:入荷した青果物を市場内で販売/買参人と情報交換/売場や冷蔵庫の片付け・清掃/入荷伝票・販売伝票の処理/県内産地への訪問/商談/翌日以降の入荷予定を確認し、お客様に商材提案〇午後:夕方まで休憩(自由時間)/夕方、生産者の出荷する数量・買参人からの注文数量が確定したら「市場への入荷数量」「買参人の注文数量」を照らし合わせて販売を行う/指示書・送り状の作成/商品管理部門への引き継ぎ☆賞与は年3回 ※業績による ※入社初年度は2回☆交通費は片道2km以上より支給いたします☆入社後、フォークリフト免許を取得していただきます☆担当する内容によっては、県内外への出張があります(出荷会議、次年度検討会、研修、産地視察、販売先訪問 等)◎応募前見学可。まずはお気軽にお問い合わせください!◎履歴書、紹介状先送り(要電話連絡)追って面接日を連絡いたします(日・水は市場休のため連絡不可) [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 青果物卸売業(地方卸売市場)※全国の産地から青果物を集め、全国各地に販売。また、生産者と消費者の間に立ち、需給バランスのコントロールを行います。 |
従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:45人 うち女性:10人 うちパート:0人 |