仕事No. | 15020-07247651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 博心会 要町歯科 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県長岡市要町2-8-6 |
交 通 | 宮内駅 |
業務名 | 歯科衛生士 |
仕事内容 | ★診療台3台、1日平均患者数25人の予防主体の歯科医院です。○主たる業務は、歯科衛生士による実地指導となります。 ・歯ブラシ配布して染め出しの上でTBI ・除石、SRP ・歯科医師の診療の補助 ・診療準備、後片付け(診療器具の洗浄や滅菌含む) ・院内、院外の清掃 ・来院者の受付、電話対応、などをお願いします。※昔のような攻める診療スタイルではなく、ゆっくりのんびりと 診療しています。◎応募(面接)前の医院診療時見学は大歓迎、一度見学に来てくだ さい。 「変更範囲:会社の定める範囲」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 歯科衛生士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜19時00分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 木曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 240,000円〜340,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ○制服あり、無料支給です。・標榜する診療時間は、午前4時間、午後4時間の合計8時間です が、午前は11時30分頃、午後は6時30分頃(土曜日は午後 4時30分頃)に終了し、実質1日6時間程度の診療時間(労働 拘束時間)ですので残業はありません。時間的にも体力的にも余 裕があると思います。・敷地内駐車場は軽自動車のみ、敷地外駐車場(徒歩1分)は普通 車も可能。・定期健康診断と肝炎ワクチン接種(該当者のみ)費用は全額会社 負担。インフルエンザワクチン接種費用は、上限4,000円ま で補助 致します。・現在、祝日のある週の木曜は診療ですが、いずれは木曜日も休診 とし、月曜祝日ゆえの5連勤、土曜祝日ゆえの5連勤は回避した いと 考えています。 ○オンライン自主応募可(自主応募の場合ハローワーク紹介状不要) [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 博心会 要町歯科 |
---|---|
事業内容 | 一般歯科、特に予防歯科(歯科衛生士実地指導)に重点を置いていますので歯科衛生士(4名在籍)が大活躍しています。ほか矯正歯科、クラスプレスデンチャー、インプラントなども行っています。 |
所在地 | 〒940-1153 新潟県長岡市要町2-8-6 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人 |