仕事No. | 15020-07086851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 小越会 特別養護老人ホーム こしじの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県長岡市不動沢2219番地5 |
交 通 | 越後岩塚駅 |
業務名 | 生活相談員【ICT導入しています】 |
仕事内容 |
デイサービス・ショートステイ・介護老人福祉施設・障害者支援施設等における、高齢者・要援護者・障害者等の相談・支援・援助業務および各種調整業務*利用者の送迎等業務外出有り(AT社有車使用) *デイサービス配属の場合は介護業務も伴います |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護業務・相談業務としての実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 社会福祉主事 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 190,100円〜242,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 1 応募前職場見学をお願いします(ハローワーク相談後) 2 試用期間:あり 6ヶ月3 受付方法:郵送なしは当日持参 4 就業場所:こしじの里内事業所勤務 その後、法人内他事業所 への異動可能性 あり 5 職種の範囲:雇入れ後:生活相談員 その後、他職種(介護職 員、介護支援 専門員など)の転換もあり得る5 制服貸与 6 採用試験 申込にあたり当法人ホームページから履歴書兼申込 書を記載提出願います。 試験については、一次試験作文試験、適性検査、 二次試験面接となります。採否決定まで2週間程度 かかります。【ICTの見守りセンサーは110床に設置しています】 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長岡公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 小越会 特別養護老人ホーム こしじの里 |
---|---|
事業内容 | 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 短期入所生活介護事業、通所介護事業、訪問介護事業、障害者支援施設、居宅介護支援事業。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業 |
所在地 | 〒949-5416 新潟県長岡市不動沢2219番地5 |
従業員数 | 企業全体:167人 就業場所:98人 うち女性:72人 うちパート:24人 |