| 仕事No. | 15010-39985151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 新潟県新潟市中央区 |
| 業務名 | 一般事務の職業 |
| 仕事内容 | 第九管区海上保安本部総務部において、係長級職員として、庶務全般(勤務時間、旅費請求、文書管理・資料整理など)及び必要に応じ課(採用時に決定)が所掌する業務に従事します。※令和8年4月1日採用となります。※業務変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 官公庁の経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 279,063円〜279,063円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:人事院規則81条の6 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○制服:なし○連絡不可時間帯:17時以降、土・日曜日、祝日○マイカー通勤用駐車場:なし(自己手配)※12月1日17:00までに必要書類の送付をお願いします。(電子メール)※メールに件名は「海上保安庁第九管区海上保安本部選考採用試験について」としてください。別途、第九管区海上保安本部のホームページに募集要項を掲載しますのでご確認ください。ご不明な点等ございましたら、採用担当まで連絡してください。●作文のテーマ「採用後に取り組みたいこと」(20字×20字の800字以内、様式は任意) [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2025年12月1日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 海上における治安の維持、海難救助、海洋調査、航行安全の業務を行う国の機関である。 |
| 従業員数 | 企業全体:639人 就業場所:197人 うち女性:23人 うちパート:0人 |


