| 仕事No. | 15010-35347351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 新潟大学 脳研究所 事務部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 新潟県新潟市中央区旭町通1-757 |
| 交 通 | 越後線 白山駅 |
| 業務名 | 新潟大学脳研究所附属統合脳機能研究センター技術職員 |
| 仕事内容 | 統合脳機能研究センターにおいて,以下のa,bのいずれかにより研究を支援いただきます。a.化学分野新規PET薬剤候補物質の合成および臨床用PET薬剤合成業務(サイクロトロン運転,合成準備,自動合成装置を用いたPET薬剤合成,分析)b.生物・生命科学分野遺伝子組み換え小動物(マウス)の飼育管理(マウスの飼育・繁殖、ゲノム解析,マウスの解剖)および遺伝子組み換え小動物(マウス)の病態解析(たんぱく質解析(ウエスタンブロット・ELISAなど),脳組織切片作成と染色)変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 理系大学,特に化学系,生物・生命系の学部,学科,専攻等卒業以 上,または相当する教育を受けているもの [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 a,bのいずれか。a.有機合成技術の基礎知識・技術を有してい ること。b.マウス・ラットなどに対するアレルギーを有しないこ と,およびマウスまたはラット解剖の経験を有すること |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 220,000円〜241,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*59歳以下の方を募集(定年60歳) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○欠員のための求人 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日,日曜日,祝日○その他の応募書類について・卒業(見込)証明書・成績証明書(最新の学歴に係るもののみ)・これまでの業務の経歴書(就業していた場合)(A4版縦,任意書式)・応募する理由と着任後の抱負(1,000字以内,A4版縦,任意書式)※応募書類の送付の際は,「統合脳機能研究センター技術職員応募書類在中」と朱書きしてください。※新潟大学脳研究所WEBページ掲載の公募要領も併せてご確認ください。※応募書類は11月14日(金)まで随時受付 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年11月14日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
| 社 名 | 新潟大学 脳研究所 事務部 |
|---|---|
| 事業内容 | 国立大学法人 |
| 所在地 | 〒951-8585 新潟県新潟市中央区旭町通1-757 |
| 従業員数 | 企業全体:3,500人 就業場所:20人 うち女性:11人 うちパート:9人 |


