仕事No. | 15010-27813451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 新潟市東区役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 新潟県新潟市東区下木戸1-4-1 |
業務名 | 面接相談員(保護課)会計年度任用職員 |
仕事内容 | 生活保護などに関する相談業務、書類作成、端末入力、その他事務詳しくは、新潟市東区役所ホームページに掲載の「令和7年度採用新潟市東区役所会計年度任用職員(パートタイム)」採用試験案内で内容をご確認ください。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 相談業務に係る実務経験があること等 詳しくは新潟市ホームページに掲載の採用試験案内をご覧ください 。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 公認心理師、看護師、准看護師等 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,232円〜1,385円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 詳しくは、新潟市ホームページに掲載の「令和7年度採用新潟市東区役所会計年度任用職員(パートタイム)」採用試験案内で内容をご確認ください。採用試験案内は各区役所、出張所、市役所本館1階案内でも配布しています。※車通勤を希望される場合は、駐車場は自己手配となります。※業務の都合により、時間外勤務を命ぜられる場合があります。※受験申込書・作文用紙2枚・受験票返送用の返信封筒(長形3号の定型封筒に110円切手を貼り、受験者のあて名を記入したもの)を併せて、郵送にてご提出ください。 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
社 名 | 新潟市東区役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体 |
所在地 | 〒950-8709 新潟県新潟市東区下木戸1-4-1 |
従業員数 | 企業全体:11,384人 就業場所:250人 うち女性:150人 うちパート:90人 |