仕事No. | 15010-27387051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益社団法人 新潟県農林公社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県新潟市中央区新光町15-2 |
業務名 | 林業職 |
仕事内容 | 森林の整備、木材生産に係る業務林業担い手の育成確保に係る業務※いずれの業務もデスクワークが基本です。※分収林整備事業又は林業労働力確保推進事業を担当していただきます。事業の詳細については、新潟県農林公社ポータルサイトをご覧ください。*業務上、車を使用する機会:有(官車使用)*変更範囲:法人の定める業務*募集要項をホームページに掲載しておりますので、確認してください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について ※募集要項参照のこと [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・森林、林業等に関する科目を履修した者 ・技術士、測量士等いずれかの資格を有する者等のいずれかに該当 ※詳細は募集要項参照のこと [必要な免許・資格] 経験欄参照 ※詳細は募集要項参照のこと 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 191,730円〜285,672円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*64歳以下の方を募集(定年65歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 採用日:令和8年4月1日*募集要項をホームページに掲載しておりますので、確認のうえ、 お申し込みください。*応募書類は令和7年9月4日(木)までに持参又は郵送により 提出してください。 なお、持参の場合は上記受付期間内の午前8時30分から午後5 時までとし土曜日、日曜日、祝日の受付は行いません。*ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業) 新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立る職 場づくりに取り組んでいます。*平均有給休暇取得日数(年間):12.9日(昨年実績)*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年9月4日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
社 名 | 公益社団法人 新潟県農林公社 |
---|---|
事業内容 | 新潟県内の農業及び林業の経営改善、経営体及び担い手の確保育成、山村地域の森林資源の造成、森林の整備、農山村地域の活性化等を推進し、農林業の総合的振興に寄与することを目的とする。 |
所在地 | 〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町15-2 |
従業員数 | 企業全体:41人 就業場所:41人 うち女性:14人 うちパート:33人 |