仕事No. | 15010-25086651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 新潟市有明福祉事業協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県新潟市西区西有明町1-71 |
交 通 | 小針駅 |
業務名 | 介護職員(正職員)/救護施設有明荘(西区西有明町) |
仕事内容 | 障がいのある利用者の生活支援及び介助業務です。知的障がい・精神障がいの方が多く暮らしています。利用者の人権・人格を尊重し、一人ひとりが生きがいを持って健康で明るい生活を送れるよう支援する仕事です。自立されている利用者も多くいるため、話し相手など、コミュニケーションを取って頂く時間も多くあります。仕事内容など、お気軽にお問い合わせください。職場見学可能です。この度、資格要件を見直し、これまでの介護福祉士、社会福祉士に加え、介護職員初任者研修課程修了者、精神保健福祉士のいずれかの資格所持で応募可能としました。変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時00分(2)10時00分〜18時45分(3)17時00分〜10時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 218,700円〜271,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*59歳以下の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 職場見学可能です。求人の内容などお聞きになりたいことがございましたら、お気軽にお電話ください。・基本給、昇給は協会給料表による(新潟市の一般職俸給表と同表)・基本給は前歴等経験年数に応じ加算あり(最大10年分)・年次有給休暇は採用初日から付与(最大20日)・特別休暇あり(夏季休暇3日、結婚、慶弔など)・福利厚生として新潟市勤労者福祉サービスセンター(ニピイ)に加入・退職金制度は2種類に加入(独立行政法人福祉医療機構社会福祉施設職員退職手当共済制度、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金制度)・マイカー通勤の場合、駐車料金月額1,800円・通勤手当 片道2km以上から支給 上限5万5千円※バス、電車をご利用の方は1か月の定期券代全額支給【求人PR情報あり】 [受付年月日] 2025年7月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 新潟市有明福祉事業協会 |
---|---|
事業内容 | 当協会は4種5福祉施設を設置経営する社会福祉法人。救護施設「有明荘」認定こども園「有明こども園」軽費老人ホーム「有明ハイツ」「ケアハウス有明」高齢者保健文化施設「有明センター」 |
所在地 | 〒950-2071 新潟県新潟市西区西有明町1-71 |
従業員数 | 企業全体:117人 就業場所:37人 うち女性:22人 うちパート:8人 |