仕事No. | 15010-22565951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 亀田郷芦沼会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県新潟市東区はなみずき2丁目3番7号Beトゥインクル |
交 通 | 新潟駅 |
業務名 | 支援員(Beトゥインクル)【新潟市東区はなみずき】 |
仕事内容 | Beトゥインクルにおいて、重度心身障がい者(児)の支援(入浴・食事・排せつ等の介助、レクレーション支援等)を行なっていただきます。放課後等デイサービス、児童発達支援では児童指導員として勤務していただきます。医療的ケアがある子や車イスで過ごしている子など重度の障がいがある子の支援になります。遊びを通して子どもたちの発達を促せるように取り組んでいます。利用定員:1日20名月曜~金曜まで日勤のみの勤務です。年間5日間土曜日出勤があります。「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉主事、児童指導員などあれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時10分(2)09時00分〜17時40分(3)08時10分〜16時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 116日 |
給 与 | 172,350円〜282,850円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*60歳以下の方を募集(定年61歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇昇給は一般職(1)に登用後(試験あり)に有りになります。○制服・作業服:無○連絡不可時間帯:17時以降・土日祝日○マイカー通勤用駐車場:有(有料:1500円/月)〇リフレッシュ休暇4日あります。〇退職金は(独)福祉医療機構退職共済制度の加入となります。 ※新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの配布・外部の方の立ち入り制限等の措置を講じています。※互助会制度あり【求人・事業所PR情報あり】*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要) [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 亀田郷芦沼会 |
---|---|
事業内容 | 老人ホーム、老人デイサービス、ショートステイなど高齢者福祉事業のほか、障がい福祉事業、クリニックも設置運営。 |
所在地 | 〒950-0893 新潟県新潟市東区はなみずき2丁目3番7号 |
従業員数 | 企業全体:383人 就業場所:19人 うち女性:14人 うちパート:8人 |