仕事No. | 15010-21699451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 新潟県長岡市 |
業務名 | 【整備経験者】地域の除雪車・建設機械の整備(長岡市) |
仕事内容 | ・官公庁・各民間企業様所有のロータリー除雪車・凍結防止剤散布車などの除雪機械、アスファルトフィニッシャ等の道路舗装機械などの整備。・フォークリフト・ハンドリフトやエアコンプレッサーなどの産業機械の点検整備。○8~11月が繁忙期の為残業がありますが、それ以外はほぼ定時退社です。○冬季除雪車の緊急修理の夜間・休日対応で出勤する場合があります。(別途手当有)【従事すべき業務の変更の範囲】変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・自動車、建設機械整備の経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 三級自動車ジーゼル・エンジン整備士 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 3級ガソリン自動車整備士必須 *他資格:特記事項欄参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時20分〜17時15分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 192,000円〜266,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*59歳以下の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ○大型車両・機械や除雪機械の点検整備まで、普段ではあまり見ることのない特殊機械の点検や大型ディーゼルエンジンのコンピューター診断など様々なメーカーの車や機械に対応する「整備技術力」が身につきます。○車・機械・バイクなどメカ好きなかたなら整備技術力をあげて自分自身の強みを作りませんか。○大型特殊機械を整備することが多いため体力に自信のある方。○制服・作業服:有(支給)○工具支給 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)〇本求人は月給制で欠勤控除があります。〇賞与は基本夏・冬の2回。業績により特別賞与あり。○業務上、車を使用する機会:有(社有車有)○少人数の職場で、コミュニケーションを大事にしてます。○連絡不可時間帯:17時以降○職場見学可能です、お気軽に見学にお越しください、ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要)*必要資格について:2級建設機械整備技能士あれば尚可 [受付年月日] 2025年6月13日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 新潟公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 除雪車・建設機械等の分解整備・故障診断・修理など、その他各種トラック・乗用車の車検整備から工場設備用のコンプレッサーのメンテナンスまで、幅広く対応しております。 |
従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:15人 うち女性:1人 うちパート:0人 |