仕事No. | 14160-03957851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 県央福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県厚木市中町1-4-1厚木市保健福祉センター2・4F【ひよこ園】 |
交 通 | 小田急小田原線 本厚木駅 |
業務名 | 児童指導員(常勤)/ひよこ園/正社員 |
仕事内容 | ◆発達に心配のあるお子さんの相談・療育活動・知的障がいや発達障がい、肢体不自由などのある子ども達の療育活動、送迎の添乗業務。・一人ひとりの発達や成長に合わせたプログラムを考え、日常生活における自立に向けた関わりや、集団生活への適応ができるように必要な支援を行います。・その他指導員業務全般 【定員】40名【職員】1クラス2~3名※変更の範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 経験:療育分野での業務経験が5年以上ある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 ※児童指導員任用資格に該当する方 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 227,500円〜227,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため(省令第1号) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※採用前現場試験に関しては1162円/時間を謝礼金としてお支払いします。※昇給・賞与は業績による。 [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大和公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 県央福祉会 |
---|---|
事業内容 | 保育所、児童発達支援・放課後等デイサービス、相談支援、生活介護、共同生活援助、就労継続支援(B型)、認知症対応型共同生活介護、診療所、等 |
所在地 | 〒242-0022 神奈川県大和市柳橋5丁目3-1 |
従業員数 | 企業全体:1,722人 就業場所:39人 うち女性:37人 うちパート:15人 |